毎日の子育ての中で・・・
・こどもをいつも怒鳴ってしまう。
・こどもをどう叱っていいのか、わからない。
・自分はダメな親のような気がして自信がない。
・毎日こどもや夫のことで、イライラしてしまう。
・誰かに相談したいのに、安心して相談できる人がいない。
・こどもにどう接したらいいのかがわからない。
核家族化が進む中、こんな思いを抱えながら生活しているお母さんは、たくさんいます。もしかしたら、このHPを読んでいるあなたも、その一人かもしれません。
毎日がんばっているのになかなかうまくいかず、つい家族にあたってしまったり、自分が悪いからだと自分を責めてしまったりすることを繰り返すのは、とても苦しいことです。
私自身、5人の娘たちを育てていくなかで、たくさん悩み、苦しみ、葛藤を抱えながら生活してきました。もちろん、喜びや楽しさも大きいのが子育てですが、それだけで済まないのが子育てでもあります。
こどもたちはお母さんが幸せな気持ちでいてくれることで、笑顔でいてくれることで安心します。こどもたちが安心して自分を保ちながら成長していくためには、ますお母さんが癒され、自分の心にスペースを持てるようになることが大切なのです。
当ラボのスペースで、自分を癒す旅を経験してみませんか?